何だか分からない心のモヤモヤ、解消しませんか?
「何か分からないけどモヤモヤする」
「気分が晴れない」
こんなことはありませんか?
日常が急激に変化している今、
それをどこに吐き出していいのか、
分かりませんよね
今こそ
“子どもも大人も楽しめる”
おうちで心の大掃除✨
Kanaiプレートアートの出番です♪
目次
なんかモヤモヤ〜・・・やる気でな〜い
“なんだかモヤモヤしてやる気がでない”
“何をしていいかわからない”
このスッキリしない感覚、
自分の感情を上手く言葉にできない感じ・・・
大人だけではありませんよね。
さらには、
幼稚園や学校が急に休みになって、
いつから行けるのかもわからない状況💦
・このまま学校に行けないの?
・ずっと友達と遊べないの?
・幼稚園(学校)はいつ始まるの?
・なんで家から出れないの?
・なんでどこにも遊びにいけないの?
・・・
/
分かりやすく説明をしてくれても、
納得できない!!!!
でも、みんな大変なのは一緒って言われたら…
しょうがないのかな…
\
と思っているかもしれませんよね。
子どもの抱える
どうしたらいいのか分からないモヤモヤ
これはもう、
Kanaiプレートアートという
子どもから大人まで簡単に楽しめる
“心の大掃除ツール”の出番です。
大人も自分自身の内側にある
この状況に対するモヤモヤをぶつけながら
おうち時間を有効活用して
一緒に心の大掃除を楽しめたらいいですよね✨
⭐️子どもから大人まで楽しめる“心の大掃除ツール” Kanaiプレートアート詳しくはこちらをクリック
子どもたちの素直な感想
これまで私が
Kanaiプレートアートを伝えてきた中で、
とっても多い感想が
小学生のお子さんからの
「これ、すごい❗️」
「そうなんだよ、それが言いたかった」
「やっぱりそれでいいんだよね」
「スッキリした」
「もっと描きたい」
そして、お母さん方からの
「そんなこと思ってたんだ💦」
「ごめん…誤解してた💦」
という言葉。
ずっと一緒に過ごしていると
例えば・・・
・ついつい途中で口を挟んでしまう
・先回りして答えを言ってしまう
・子どもの気持ちを代弁してしまう
(代弁してあげた気になってしまう?)
・子どもの気持ちを決めつけてしまう
こんなことはありませんか?
(私がそうでした(笑))
Kanaiプレートアートを第三者として、
親子でアートを描くと
子どもは、途中で口を挟まれずに
自分の心の奥にある気持ちを
外に出せるんです(笑)
最初は乗り気じゃない感じを
出していた子も
描き進めていくうちに
表情が明るくなっていくのが
分かりました。
「こどもの穏やかな表情、久しぶりに見た!」
とお母さんもビックリ
今ではお母さんよりも
タイミングよく使いこなしているかもしれません(笑)
危険がなくて楽しめる“心の大掃除ツール”
/
自分の気持ちが
うまく表現できなくて、
自分でも理解できない…
人に言葉で伝えるなんてもっと苦手💦
\
これって、
大人に限ったことではありません。
子どもの方が
“分かってるけど、わからない!”
とモヤモヤしていること
あるかもしれません。
例えば…
・まだ言葉をたくさん知らなくて、
スラスラと会話が出来ない
・感覚的には分かってるんだけど、
うまく言葉にできなくて怒られる
・どうせ分かってもらえない
・直接言葉で伝えるのが恥ずかしい
・どうやって伝えたらいいのか分からない
・自分の気持ちがよく分からない
こんな時、
大人だったら、
あれこれネットで調べて
どうにかする手段を見つけられるかもしれません。
「あの人に聞いてみよう💡」と
連絡をとってみたり
次々と情報を得ることができます。
でもこれ、
幼稚園生・小学生だったら・・・
かなり難しいことです。
しかも、
小学生・中学生・高校生で
親には言わずネットで探したとしても…
危険な情報や危険なものに引っかかってしまう
可能性もありますよね💦
家族が、ちょっと距離を置きつつも
コミュニケーションをとりながら、
子どもが自分で自分を探究していけるツールがあったら
親離れ子離れ、
親も子どもも心の自立
おうちの中でも楽しくできますよね
Kanaiプレートアートは
特定の宗教に加担するものでもなく、
誰かを崇めるものでも、
教えてもらった方に媚びるものでもありません。
カードセットやテキスト以外に
ものすごく特別なものを買うこともありません。
こんな時代だからこそ
本当に安心して
自分の心の大掃除ができるツール
ぜひ一家に1つをオススメします